サービス内容・料金

決算料込の顧問契約サービス 年間180,000~(税抜き)

年間の経理業務を請け負う顧問契約サービスです。
年額を均等に月々お支払い頂いております。
決算料は一切、頂いておりません。

決算料を設定しない理由

一般的な会計事務所では、月額の報酬とは別に、決算期に「決算料」を請求されることが多くあります。
栗原会計では以下の理由で、決算料は頂いておりません。

  • 決算の時期とは、会社にお金のある時期ではなく、むしろ納税を始め出費の重なる時期であること
  • 決算料を設定すると、年間の費用がいくらなのか分かりづらい

お客さまの支払いのしやすさと、料金の分かりやすさのため、決算料は設定していません。

サービスの詳細

決算書・申告書の作成および提出
~どんな会社でも必要な税務申告作業!安心してお任せください。

法人の場合、赤字・黒字に関係なく必ず、1年分(1期分)の決算および税務申告作業をしなければいけません。

顧問契約サービスでは、当事務所が決算書・申告書の作成までをサポートいたします。

税理士に対する不満に「説明が不十分」「説明が分かりづらい」というものがありますが、
当事務所には、多くの新設法人さまの決算をサポートしてきた「分かりやすい説明をするノウハウ」があります。
だから、決算に必要なことや、経営の数字のことを分かりやすく説明できます。

初めての決算で不安な方も、今の税理士・会計事務所に不満をお持ちの方も安心してお任せください。

決算書・申告書の作成に伴う以下の作業は、すべて当事務所が代行いたします。

  • 年間のデータチェック
  • 決算書作成
  • 申告書作成
  • 税務署への提出

会社の決算を行って、書類を税務署へ提出するまでを代行しますので、
よほどのことがない限り、税務署に足を運ぶ必要はありません!

ほとんどの会計事務所では、この決算・税務申告作業について「決算料」という別途料金を設定しています。
当事務所では、毎月の顧問料に決算費用を含んでおりますので、別途、決算費用を請求することはありません。

試算表の作成・会社の業績についてのご報告
~経営にとって重要な「相談役」として、ご利用ください

会計データを元に、試算表と呼ばれる仮の決算書を作成します。
試算表を作成することで、会社の業績や経営状況を把握することができます。

表だけではパッと見て分かりづらい点も、分かりやすく説明いたしますので安心です。

正確な会計データを元に、経営の現状を把握することで、節税対策をはじめとする
経営判断を行うサポートができるのです。

以下の様な、経営者の方が知りたい情報について、分かりやすく説明いたします。

  • あとどれくらい売上げを伸ばせば黒字になるのか?
  • 儲かっているはずなのに、なぜお金が無いのか?
  • 税金はどれくらい払わないといけないのか?
  • 何か、対策は打てないのか?

ご報告の方法や頻度は、御社のニーズに合わせて、カスタマイズが可能です。
迷ってしまう場合は、こちらから御社にとって最適な形をご提案いたします。

一般的に会計事務所としては、毎月試算表を作成して訪問することで、高い顧問料を請求することができます。
しかし、正直なところ頻度については3ヶ月~4ヶ月に1回で十分なケースが多いと思います。

実際に多くのお客さまは3ヶ月~4ヶ月に1回の頻度で、試算表の作成を行う契約を選ばれています
過剰なサービスで余計な料金を取るような提案はいたしません。

もちろん、何か緊急のご相談事があれば、電話やEmailなどで随時お受けしております。

日々の税務会計や、経営に関するご相談
~疑問や不安はいつでも解決します!

税金に関するご相談はもちろん、会計や経営のことで困ったことがあったら、ご相談ください。
メールや電話で、対応させていただきます。

中小企業にとって、税理士意外の専門家と顧問契約を行うというケースは多くありません。
ですので、疑問や不安が発生した時に些細な事でも頼っていただければと思います。

最近では、資金調達に関するご相談も多いので、比較的借入がしやすい制度融資についてのアドバイスも行っています。

税務関係の届出書・申請書の作成業務
~期限内に提出しなければいけない書類の作成・提出を代行します。

会社を設立した後には、税務署や行政機関へ届出が必要な書類があります。

その中でも、青色申告や消費税などは期限が厳密に決められていて、期限内に届出をしないと法人が不利になってしまうものもあります。

開業したてで忙しい経営者がこれら書類の作成・提出作業を行うのは大変です。

そこで、当事務所が書類作成の手間や労力をカットすることで、経営者の方には本業に専念していただけます。

料金決定の仕組み

契約前のお打ち合わせにて、以下の項目をヒアリングさせていただき、顧問契約料のお見積りをいたします。
お客さまのご要望やご予算に合わせて、最適な形を提案させていただきます。

高い 安い
業種 掛け取引・仕掛け 現金商売
取引量 多い 少ない
帳簿の有無 丸投げ 自社で記帳
面談方法 訪問 来所
頻度 毎月 半期・四半期・年一
データ入力 栗原会計が入力 自社で入力

これらの項目の組み合わせで料金が決定します。

  • 料金が安くなるなら、自分でできることはなるべく自分でやりたい
  • 経営で大事な数字は自社で管理したいから、やり方を教えて欲しい
  • 忙しくて時間がないからメールや電話でのやりとりだけでいい

…などなど、お客さまのご要望や経理体制に応じて、サービス内容はカスタマイズが可能です。

メールフォームからお問合せ

料金やサービスについて詳しく知りたい方はお気軽にお問合せください。

面談の方法と頻度について

ほとんどのお客さまが、お会いして相談をする頻度を四半期に一度にしています。
最初のうちは、料金を押さえるために、四半期に一度、
会社が軌道に乗ったら毎月、数字の報告や税務の相談を受ける…
など、状況に応じて受けたいサービスを選んで頂けます。
もちろん、日々のご質問やご相談はメールや電話でいつでもしていただけます。
Skypeをお使いの方でしたら、チャットで気軽に質問をすることもできます。
毎月の面談より、日々の疑問を気軽に質問ができる事のほうが、お客さまには喜ばれております。

このページの先頭へ