3.ひと皮むける
秋武さん
そうですね、
最初の第1歩、
何から踏み出すのかっていうと、
「お客様の声」からが、
一番やり易いんじゃないの。
っていうことと、
それと、
いろんなマーケティングの、
ノウハウはあるけども、
結局、
お客様の声も出来ない人が、
そういう,
マーケティング手法をやっても、
小手先で終っちゃう。
最初の第1歩、
何から踏み出すのかっていうと、
「お客様の声」からが、
一番やり易いんじゃないの。
っていうことと、
それと、
いろんなマーケティングの、
ノウハウはあるけども、
結局、
お客様の声も出来ない人が、
そういう,
マーケティング手法をやっても、
小手先で終っちゃう。
栗ちゃん
小手先。
秋武さん
お客様の関係とか、
お客様の見ているウチの良さとか、
自分の良さとかを知らずに、
お客様の見ているウチの良さとか、
自分の良さとかを知らずに、
栗ちゃん
会社のよさですね、自社のよさ。
秋武さん
俗に言うUSPとかですね。
知らずにチラシを作ると、
たまたま、
当たることはあるけれども、
長続きしない。
だから、
まず、お客様の声を聞くことから、
土台を作っていく。
で、
「お客様の声が、なぜ、いいか?」
っていうのは、
一番は、
「お客様の声を聞きましょう!」
って言うたとたんに、
やっぱり、怖いんですよね。
知らずにチラシを作ると、
たまたま、
当たることはあるけれども、
長続きしない。
だから、
まず、お客様の声を聞くことから、
土台を作っていく。
で、
「お客様の声が、なぜ、いいか?」
っていうのは、
一番は、
「お客様の声を聞きましょう!」
って言うたとたんに、
やっぱり、怖いんですよね。
栗ちゃん
怖い?
秋武さん
要するに、
クレームが来るんじゃないか?
っていう。
クレームが来るんじゃないか?
っていう。
栗ちゃん
お客様の声=クレーム。
秋武さん
それを克服して、
お客様の声を、
もらうっていうことが、
もうね、
経営者のマインドの、
1歩、ステップアップだと思うんですよ。
だから、
お客様の声をもらいきるという、
もらえるという、
お客様の声をもらったという、
そういう心境になった時に、
お客様の声を、
もらうっていうことが、
もうね、
経営者のマインドの、
1歩、ステップアップだと思うんですよ。
だから、
お客様の声をもらいきるという、
もらえるという、
お客様の声をもらったという、
そういう心境になった時に、
経営者は、
マインドが、
レベルアップしてると思うんですね。
マインドが、
レベルアップしてると思うんですね。
栗ちゃん
もらいたいと思えたことで、
すでに、一つ変わっちゃってる。
すでに、一つ変わっちゃってる。
秋武さん
そう。
それをまた、お客様に、
「書いて下さい」
と紙を郵送したり、
お願いするという、
この行為自体が、
もう、
経営者のレベルを1個上げてる。
1ステップ上げてる。
一皮むけるっていうやつね。
それをまた、お客様に、
「書いて下さい」
と紙を郵送したり、
お願いするという、
この行為自体が、
もう、
経営者のレベルを1個上げてる。
1ステップ上げてる。
一皮むけるっていうやつね。
栗ちゃん
もうその、決意だけで。
「4.どこに、救いを求めるのか?」へ続きます
コメント(0) | トラックバック(0)
いろんなやり方があると思うんです。
チラシがあり、DMがあり。
それで、今回、本でいうと、
お客さまの声を、
っていうのがある。
これっていうのは、
中小企業の人達が、
お客様の声に限らず、
勉強した、
もしくは、してない、
なんかいろんなこと、
やったらいいとは、
聞いたことがある。
でも、
なかなか踏み出せない。
そういう人に対して、
書かれてる本、
っていう部分もあると思うんですけど。