» Next: 参加者の声 その4
« Prev: 参加者の声 その2
カテゴリー:ちょいマー会

07/05/21
参加者の声 その3

こちらでは、ちょいマー会参加者からのメッセージを
ご紹介しています。
 
今回は、3月17日にいただいたものです。
  
ご協力いただいたあなたに感謝っ!!!
 
 


----------------------------------------
 
物事のとらえ方を変える事は楽しいです。
 
皆さんすばらしいと思います。
(Sさん)
 
----------------------------------------
 
今まではお客様視点ばかり気にして、
自分のhappy、喜びが出てこないので
非常に苦しかった・・・
 
仕事に対して見直すべき点が
見つかったような気がします。。。
(Mさん)
 
----------------------------------------
 
「視点」・・・結構難しかったデス。
 
色んな視点で見ることが必要なのは分かるのですが、
経営者の視点というのがイマイチ分からないです。
(I.Sさん)
 
----------------------------------------
 
会社にいたりとか、フリーでやってて
今月の売上がすくないときは、
安くてもとかスケジュールがきつくてもとか、
自分だけが我慢すればいいかなと思いがちなのですが、
 
みんなHappyでもちろん自分もというか、
やりたくないなぁーと思うのは、
やっぱり続かないというか・・・
 
あれずれてる?
 
視点は、○○ゴッコをしてると思えば
入りやすいと思いました。

(N.Hさん)
 
----------------------------------------
 
お客、自分、スタッフ、地域の4Happyが
なりたつ方法ってのもあるなーと思いました。

 
ま、いつも考えてるつもりですが(笑)。
 
(決してわかったつもりで
 きいてるわけじゃないですよー本当に)
 
スパイダーが飛びたがるっての、
気になりますネ。
 
私最近気にしてるのはコレです。
 
広げる、集めるコトはどこまでにするのかって。
 
他の人の意見きくのはやっぱ参考になります。
この視点をスタッフに伝えるのが私の志事スネ。
(S.Aさん)
 
----------------------------------------
 
自分のおこなっている「部屋探し代行」サービスは、
「お客様-私-不動産屋」の3Happyを考えて作りました。
 
ここに地域という視点がスタートの地点で
なかった大きな発見がありました。
 
しかし、ブログとHPで地域の発展に貢献する
ことにより4Happyを達成できます。
 
「視点」という意味では大きな発見です。
 
風呂に関しては男性と女性の視点の
大きな差を実感できました。
(S.Oさん)
 
----------------------------------------
 
もっといたかったの
(Y.Gさん)
 
----------------------------------------
 
他業界のことを考えることにより
良い頭の体操になった。

 
「4方良し」では、それぞれが10個ずつ
だせるようにしたい。
 
1796年、1804年は
しっかり覚えておきます(笑)
(S.Mさん)
 
----------------------------------------
立場をかえて(日常あたりまえに体験していることを)
考えてみる
 
あ、そうか。
 
今日はいろんな人になってしまいました。
ありがとうございます。
(Iさん)
 
----------------------------------------
 
個人の視点には限界があるけど、
他の人の視点にふれる事によって
自分が視点が増えた感じがした。
 
なかなか固定概念をくずせないけど、
スタッフ、お客さん、地域と
視点を考えていく事によって、
少しずつ、固定概念がくずせると思いました。
 
自分の考え方ひとつで、
まわり(社内、お客、地域)に少なからずとも
影響を与える恐さを知った。

(O.Sさん)
 
----------------------------------------
 
今回もワークの時に自分自身を
上手くアウトプットできず、
まだまだ修行が足りないことを知れました。
 
でも、色々な所にヒントがあり、
色々な『視点』を持つクセを身につけることで、
発送が広がりそうな予感がしました。
・・・多分(笑)
(J.Mさん)
 
----------------------------------------
 
今日の気づき
 
・オペレーションもトコトン深い!
・4Happyの視点は思い・・・悩みは尽きず
・望月さんからhideが出るとは・・・
・せんべい屋アイデアがんばります。
・お客様は神様でナイ。
 
なるほど。
(N.Hさん)
 
----------------------------------------
 
“視点”とは“発想と想像力の顕在化”ですな。

 
四方よしの“客”と“スタッフ”と“地域”に
目を向け、“聴く”心を持ち
 
その場を持とうとしないと
新鮮な“視点”がでてこない。

 
やはり最後は“人”と“人”

 
その上に自分の満足と成長がある!
(Aさん)
  
----------------------------------------
 
点は個であり、拡がらないと拡げないと
見えて来ない『ビジュアル』はありますよね。
 
解決方法として、点が集まって線になり線が集まって
面になって行く『組織』とか『コミュニティー』と
いうのがあると思うんです。
 
良い組織・集団というのは、
まず理念とか根っこの考え方がキチンと決まっていて、
今日出来ていることが必要だと思いました。
 
今回のトピックは横への拡がりが主であったと思いますが、
タテ軸(高さ・低さ)についても考えてみます。
(E.Sさん)
 
----------------------------------------
 
今日の四方良しのお話面白かったです。
 
スタッフ、地域のモチベーションを
考えていない自分に気付けました。

 
ただ、こういう風に考えていない企業と
4方良しの企業が混在してるのが現実だと思うので、
その上でどうすべきかをもう少し聞きたかったです。
 
また、コンサルなどであれば、
どう考えるのか少し疑問です。
(Kさん)
 
----------------------------------------
 
“視点”ということがいかに大切か?
ということがわかりました。
 
これから折にふれて、色々と視点をかえながら
4(four)Happyになるには?
ということについて考えていきたいと思います。
 
今までの自分は、トライアングルサンキューと
いうことを考えていましたが、
トライアングルサンキューから4(four)Happyへ。
 
その全てを満たす”究極点”があると思いますので、
そこを常に模索していきたいと思います!!
(R.Sさん)
 
----------------------------------------
 
腹がへってたので、おせんべがちょっとうまかった。
 
シケたせんべい食ったことないのかよってかんじです。
 
考えているようで、住民税払っていること
忘れてんだなぁと思いました。
 
まぁおとなりの人の顔も知らない時代だから
社会学的コミュニケーションの形成なんて
わすれてしまうんだなと思いました。
 
世間を演繹的に考えていけば、
当然の帰末なんだけど。

 
hideもいいけど、
私たちの望むものはの岡林もいい。
(H.Aさん)
 
----------------------------------------
 
日帰りの温泉のワークで
全く考えられなかった自分にへこみました。
 
4Happyでは、地域に対して、
あまり出てこなかった。
 
常にここがポイントだというのは、
わかっていますが、どうも
今日は「視点」がマイナス?!です。 
早く寝ます・・・自分がHappyになるぜ!!
(H.Oさん)
 
----------------------------------------
 
自分と全く関係ない業種だと自分を含め、
周りもイロイロ意見がでるんだなぁ~と感じました。
 
(前に出て発表はイタかった~)
 
4(four)Happyの考え方は、
非常に新鮮でした。
 
自分に足りない考えを足していく・・・
 
うーん、ムズかしいな~
なかなか地域のコミュがでてこない。
 
今年初ちょいマー緊張&楽しかったです。
(K.Yさん)
 
----------------------------------------
 
1つ仕事をこなそうとして、
プロとは、色々考えます。
 
色々な場面を考えます。
 
又、拡大解釈として、ミスをなくし、
円滑に進むことをやります。
 
今日は皆さんの視点を目にして、
角度の違う視点を体感でき、
明日からは訓体し、自分のものにしようと思います。
 
また、宿題で、売りのアイデアが出ましたが、
本物・本気の課題になると思います。

 
自分にも生かそうと思います。
ありがとうございました。
(H.Kさん)
 
----------------------------------------
 
多方面から1つの「物」を見た時に、
4Happyになるには、結構大変だった!!
 
3つ埋められれても1つは埋まらない現象が起きた。
 
それから1人で悩むなら
みんなで話し合って解決する事が大切だと思った!!

 
まったく見えなかった事がグループで話すことで、
ドンドン話が進んでいくことを体感した!!
 
PSお願い望ちゃん!! 次回もおやつを!!
(Rさん)
 
----------------------------------------
 
普段何気なく利用している所を
“お客”という支店ではなく、“店長”という立場で
考えてみると
人に満足してもらうということが
いかに大変なことかという事がわかりました。
 
私はまだ学生で、
社員・環境も含めた考え方というものも
難しいようにも思いましたが、
普段の人間関係の中にも三方よし
四方よしの考えを取り入れたいです。
(Y.Kさん)
 
----------------------------------------
 
日帰り温泉のロッカーなど、
今まで考えたことがなかった課題が出されたので、
戸惑うことがありましたが、視野が広がり、
物の見方がだいぶ変わると思います。
(K.Sさん)
   
----------------------------------------
 
  
ご協力いただいた参加者の皆さん、
どうもありがとうございます!!!
 
さてさて、次回は4月分のメッセージをご紹介しますね。
  
どうぞ、お楽しみに♪
 
 

コメント(0) | トラックバック(0)

コメント





トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.kuriradio.jp/mt/mt-tb.cgi/260

» Next: 参加者の声 その4
« Prev: 参加者の声 その2
カテゴリー:ちょいマー会