1.ラヂオで説明するのは難しいんだけど
望月まもるプロフィール
反響道-儲けるポスティング損するポスティング
「2.書いちゃった。(笑)」へ続きます
反響道-儲けるポスティング損するポスティング
栗ちゃん
こんにちは~。
望月さん
こんにちはーーーっ!!(笑)
栗ちゃん
望月さん
こんにちは。
・・・・で???(笑)
・・・・で???(笑)
栗ちゃん
・・・はい。(汗)
望月さんとは、今年ですね、え~、
このくりラヂオを一緒に
プロデュースしてくれているかわけんに
紹介していただいて・・・
夏ごろ??・・6月ぐらいだったと思うんですが、
紹介していただきまして、
で、そっから、今日12月なんで、
まだ半年しか経ってないんですけど・・・
望月さんとは、今年ですね、え~、
このくりラヂオを一緒に
プロデュースしてくれているかわけんに
紹介していただいて・・・
夏ごろ??・・6月ぐらいだったと思うんですが、
紹介していただきまして、
で、そっから、今日12月なんで、
まだ半年しか経ってないんですけど・・・
望月さん
そんなモンなんだよね。
人のご縁ってのはスゴイねぇ!!。
人のご縁ってのはスゴイねぇ!!。
栗ちゃん
ホントに!!
今ココは、実は、望月さんの渋谷の会社で
録音をやっているんですが、
望月さんの3ヶ月前・・・もう9月に
望月さんがやっている渋谷塾に
参加させて頂いたのが、初登場だったんですけど、
「ああ、もう3ヶ月経ったか」と。
あの時も、この坂をこう登ってきて、
会社に向かって・・・。
※望月さんの会社は坂の上にあるんですね。(笑)
今ココは、実は、望月さんの渋谷の会社で
録音をやっているんですが、
望月さんの3ヶ月前・・・もう9月に
望月さんがやっている渋谷塾に
参加させて頂いたのが、初登場だったんですけど、
「ああ、もう3ヶ月経ったか」と。
あの時も、この坂をこう登ってきて、
会社に向かって・・・。
※望月さんの会社は坂の上にあるんですね。(笑)
望月さん
もう3ヶ月・・・!!
なるほどーー・・・ついこの間って感じだけどね。
なるほどーー・・・ついこの間って感じだけどね。
栗ちゃん
もう3ヶ月、アレから経ってる。
望月さん
はやいね~。
栗ちゃん
で・・・・望月さんには、その直後、
6月に初めてあった直後に7月に始めた
ちょいマー定演にも、ナント!!
受講生として参加していただいている。
今日収録日15日で、明日がちょいマー会の
2006年最終日というとこなんですけども・・・
そんな望月さんにお話を伺いたくて
やって参りました。
6月に初めてあった直後に7月に始めた
ちょいマー定演にも、ナント!!
受講生として参加していただいている。
今日収録日15日で、明日がちょいマー会の
2006年最終日というとこなんですけども・・・
そんな望月さんにお話を伺いたくて
やって参りました。
望月さん
ハイ、どうもありがとうございました。
・・・で、ですねぇ??
渋谷塾を受けた後・・・
栗は、何か変わったんですかね???
・・・で、ですねぇ??
渋谷塾を受けた後・・・
栗は、何か変わったんですかね???
栗ちゃん
うっ!!!!!!(汗)
・・・・・は、はい。
・・・・・は、はい。
望月さん
ハハハハハハッ!!!!
多少なんか口ごもったなっていう・・・
多少なんか口ごもったなっていう・・・
栗ちゃん
ビックリしたぁ!!!(笑)
望月さんのインタビューを想定していたので、
今、とっても戸惑った栗原ですが・・・
ええぇぇーーーっと・・・
逆インタビューされてますね。(汗)
望月さんのインタビューを想定していたので、
今、とっても戸惑った栗原ですが・・・
ええぇぇーーーっと・・・
逆インタビューされてますね。(汗)
望月さん
まず、ソコを聞きたいですね、やっぱりね。
「参加者がセミナーを受講した後、
どういう風に変わったのか??」というところをね、
ボクは聞いてみたい、講師として、主催者として。
「ボクは役に立ってんのかな??」と。(笑)
「参加者がセミナーを受講した後、
どういう風に変わったのか??」というところをね、
ボクは聞いてみたい、講師として、主催者として。
「ボクは役に立ってんのかな??」と。(笑)
栗ちゃん
はい・・・ありがとうございます。(汗)
ええっとですね、3回セットなんですよね??
無料が1、2、3・・・
ボリュームワンツースリーセットで・・・
で、自分はですね、実は1回目がこう・・・
一番なんというんですかね、
「腹にきた」というか、そういうのがありまして。
すごい覚えているのは、A3のコピー用紙を、
FAXの裏紙なんですけど、
山ほど持ち込んで、それでソコんところに、
当時筆ペンか・・・??
あの日に10枚ぐらい書いた覚えがあるんですよ、
2時間半ぐらいの間に!!
そのときまで、結構・・・頭ん中で、
「ワーーーッ!!」と恐らくいろんなモノが
混在してたと思うんですけど、
それを話を聞きながら、なんていうんですかね??
手が勝手に動いていったっていうか・・・
正直言うと、まさに・・・
ええっとですね、3回セットなんですよね??
無料が1、2、3・・・
ボリュームワンツースリーセットで・・・
で、自分はですね、実は1回目がこう・・・
一番なんというんですかね、
「腹にきた」というか、そういうのがありまして。
すごい覚えているのは、A3のコピー用紙を、
FAXの裏紙なんですけど、
山ほど持ち込んで、それでソコんところに、
当時筆ペンか・・・??
あの日に10枚ぐらい書いた覚えがあるんですよ、
2時間半ぐらいの間に!!
そのときまで、結構・・・頭ん中で、
「ワーーーッ!!」と恐らくいろんなモノが
混在してたと思うんですけど、
それを話を聞きながら、なんていうんですかね??
手が勝手に動いていったっていうか・・・
正直言うと、まさに・・・
望月さん
まさに降りてきた??(笑)
栗ちゃん
望さんが話している内容とは直接ね、
関係ない事とかも、降りてくるじゃないですか??
そういうのも、いっぱい書いてたんですけども、
ええーーーっと、1回目というと、
実はその・・ポスティングというか
チラシというか、反響というふうに、
文字をみると、望さんの職業とかからして、
「チラシを~」のという話になるかと思いきや・・・
まぁ聞いてはいたんですけど、
1回目はもっと幹の話からねっていう、
ズシンと来るところがあったんですよね・・・
幹の部分というので、
自分自身を、見直す部分もあったし、
「ええぇぇーーっ、ビックリ!!!」
という部分もあったし。
関係ない事とかも、降りてくるじゃないですか??
そういうのも、いっぱい書いてたんですけども、
ええーーーっと、1回目というと、
実はその・・ポスティングというか
チラシというか、反響というふうに、
文字をみると、望さんの職業とかからして、
「チラシを~」のという話になるかと思いきや・・・
まぁ聞いてはいたんですけど、
1回目はもっと幹の話からねっていう、
ズシンと来るところがあったんですよね・・・
幹の部分というので、
自分自身を、見直す部分もあったし、
「ええぇぇーーっ、ビックリ!!!」
という部分もあったし。
望月さん
ちょうど良かったと思うんですよ。
例えば、栗ちゃんも
「マーケティングって、何だろう??」とか、
「営業ってどんなツールがあるんだろう??」とかね、
いろいろとご商売をされている方っていうのは、
自分のご商売の看板を、まず磨こうとか、
そこの道で、腕をちゃんと磨こうとか、
そっちの方に傾注しがちなんだけども・・・
でも、本当は「そうではないんじゃないか??」
ってことを皆さん気づき始めてるんですね。
これは、何故かっていうと、
昔の物質文化のこの時代なんだけども、
物質とか、価値だけではなくって
「それをどう発信するか?」とか、
「どう受け取ってもらえるのか?」とか・・・
「やっぱ、ソコの部分を考えていかないと
お客さんは来ないんだな」ってことを、
ようやく、皆さんが気づいてきたからだと
思うんですよね。
例えば、栗ちゃんも
「マーケティングって、何だろう??」とか、
「営業ってどんなツールがあるんだろう??」とかね、
いろいろとご商売をされている方っていうのは、
自分のご商売の看板を、まず磨こうとか、
そこの道で、腕をちゃんと磨こうとか、
そっちの方に傾注しがちなんだけども・・・
でも、本当は「そうではないんじゃないか??」
ってことを皆さん気づき始めてるんですね。
これは、何故かっていうと、
昔の物質文化のこの時代なんだけども、
物質とか、価値だけではなくって
「それをどう発信するか?」とか、
「どう受け取ってもらえるのか?」とか・・・
「やっぱ、ソコの部分を考えていかないと
お客さんは来ないんだな」ってことを、
ようやく、皆さんが気づいてきたからだと
思うんですよね。
栗ちゃん
ええ・・・。
望月さん
その中で、じゃあ・・・
栗ちゃんの「今」なんかスゴクいい例なんだと
思うんですけども、
みんながみんな、勉強し始める・・・。
例えば、ある人は、本を読む・・
ある人は、セミナーに行く・・
ある人は、何となく友達と話とか、
他のご商売ね、やられている友人の話とかを聞く・・・
こういう感じから、
「じゃあ、自分はどうすればいいのかな??」と。
見よう見まね、手探り状態で、
こう・・・動き出すわけですね。
動いてって、動いてって、動いてって・・・。
少しずつ何が変わっていくのかというと、
キャパシティ・・・器の部分が
変わってくる訳ですよ。
その器っていうのは、一朝一夕には、
やっぱりトーンと・・・
何となく、こういう広告とか宣伝とか
発信するってことが
必要じゃないかなって感じてから、
しばらくの間、
入れる、入れる、入れるっていうのをやるから、
広がっていくわけですよ。
・・・ね??
栗ちゃんの「今」なんかスゴクいい例なんだと
思うんですけども、
みんながみんな、勉強し始める・・・。
例えば、ある人は、本を読む・・
ある人は、セミナーに行く・・
ある人は、何となく友達と話とか、
他のご商売ね、やられている友人の話とかを聞く・・・
こういう感じから、
「じゃあ、自分はどうすればいいのかな??」と。
見よう見まね、手探り状態で、
こう・・・動き出すわけですね。
動いてって、動いてって、動いてって・・・。
少しずつ何が変わっていくのかというと、
キャパシティ・・・器の部分が
変わってくる訳ですよ。
その器っていうのは、一朝一夕には、
やっぱりトーンと・・・
何となく、こういう広告とか宣伝とか
発信するってことが
必要じゃないかなって感じてから、
しばらくの間、
入れる、入れる、入れるっていうのをやるから、
広がっていくわけですよ。
・・・ね??
栗ちゃん
はい・・・。
望月さん
こぼれるのも、もちろんありますけどね、
だけども、ギュウギュウ、ギュウギュウ押し込むから、
その器が広がっていくんですよ。
そうすると、お椀の方でもね、
カタチが、ちょっと変わりやすいようなお椀で
例えるとすると、上からギューーーッと圧縮して、
それを押さえつけた場合、
同じ量だった場合にはさ、上の方・・・
ホントに何だろうな・・・??
淵の辺りとかって、チョット隙間が空くじゃない?
たとえば、これはそうだなぁ・・・
ラヂオで説明するのは難しいんだけど、
このぐらいの器をね、
こういうふうに圧縮機かけんだよ。
そうすると、ギューーッとココが
濃厚になるんだけども、
ココの部分が空くというのか、
縁(へり)の部分がギューーッてやるから、
器がね、広がったりもするんだよ。
これの繰り返しで、
自分の器っていうのがね、大きくなってくるのよ。
大きくなってくから、
自分の商売は、商売として、ちゃんとやりながら、
広告とか宣伝とか
キチンとやっていかなきゃいけないな、と。
「じゃあ、そのためには、
どうしていったらいいんだろうなぁ??」
と考えることによって、
ちゃんと入るようになるわけじゃないですか。
で、栗はちょうどココの空いてる時に
来たんだなっていうのは、すごく思うの。
だから・・・この隙間にですね、
ドカン、ドカン、ドカンと自分が、
今まで持っているコレを基にして、
入れていくことができたと。
だから、セミナーだとか、勉強会だとか、本だとか、
見たからといって
すぐにその人のモノになるかっていうと、
ボクは、そうはならないと思う。
違うと思う。
やっぱり同じ言葉でも、
半年後、一年後に聞いたときに、
全然その意味合いというのは変わってくるもんだし、
その意味合いが、なんで変わってくるのかというのは、
自分の経験であったり、体験だったりとか、
それから、あともう一つは、
自分がソレについて深く考えたりだとか、
実践をしたりだとか、
そういうあの・・・なんでしょう??
「その言葉を深く知ろうとしてるね」って
アンテナがキッチリと働いているからこそ、
深く知れるんだと思うんすよ。
なので、セミナーとか、勉強会だとか、
ビジネス本だとか、そういうのもそうなんですけど、
全部・・・・例えば、ウチの渋谷塾に
来たからといってスグ売れるようになるのかって、
それを、依存されちゃうってのは、
非常にはなはだしい問題で、ね??
だけども、ギュウギュウ、ギュウギュウ押し込むから、
その器が広がっていくんですよ。
そうすると、お椀の方でもね、
カタチが、ちょっと変わりやすいようなお椀で
例えるとすると、上からギューーーッと圧縮して、
それを押さえつけた場合、
同じ量だった場合にはさ、上の方・・・
ホントに何だろうな・・・??
淵の辺りとかって、チョット隙間が空くじゃない?
たとえば、これはそうだなぁ・・・
ラヂオで説明するのは難しいんだけど、
このぐらいの器をね、
こういうふうに圧縮機かけんだよ。
そうすると、ギューーッとココが
濃厚になるんだけども、
ココの部分が空くというのか、
縁(へり)の部分がギューーッてやるから、
器がね、広がったりもするんだよ。
これの繰り返しで、
自分の器っていうのがね、大きくなってくるのよ。
大きくなってくから、
自分の商売は、商売として、ちゃんとやりながら、
広告とか宣伝とか
キチンとやっていかなきゃいけないな、と。
「じゃあ、そのためには、
どうしていったらいいんだろうなぁ??」
と考えることによって、
ちゃんと入るようになるわけじゃないですか。
で、栗はちょうどココの空いてる時に
来たんだなっていうのは、すごく思うの。
だから・・・この隙間にですね、
ドカン、ドカン、ドカンと自分が、
今まで持っているコレを基にして、
入れていくことができたと。
だから、セミナーだとか、勉強会だとか、本だとか、
見たからといって
すぐにその人のモノになるかっていうと、
ボクは、そうはならないと思う。
違うと思う。
やっぱり同じ言葉でも、
半年後、一年後に聞いたときに、
全然その意味合いというのは変わってくるもんだし、
その意味合いが、なんで変わってくるのかというのは、
自分の経験であったり、体験だったりとか、
それから、あともう一つは、
自分がソレについて深く考えたりだとか、
実践をしたりだとか、
そういうあの・・・なんでしょう??
「その言葉を深く知ろうとしてるね」って
アンテナがキッチリと働いているからこそ、
深く知れるんだと思うんすよ。
なので、セミナーとか、勉強会だとか、
ビジネス本だとか、そういうのもそうなんですけど、
全部・・・・例えば、ウチの渋谷塾に
来たからといってスグ売れるようになるのかって、
それを、依存されちゃうってのは、
非常にはなはだしい問題で、ね??
栗ちゃん
ああぁ・・・・。
「2.書いちゃった。(笑)」へ続きます
コメント(0) | トラックバック(0)